木曜日 , 4月 25 2024

モデル3のホイール、ガリっとやっちまいました。

納車2か月後のショック。ホイール…ガリっと・・・。

どこぞのYouTuberの方もModel3ガリっとやるのはModel3あるある・・・と言ってまして、「いやいやないでしょ・・・」と思っていたらやりました。ガリ・・・・。た納車2か月後のショック。ホイール…ガリっと・・・。サイドウォールとホイールの縁をガリっとやりました。なぜかサイドウォールのゴムが深く削れ、削れたゴムがホイールとタイヤの間に挟まっているというミラクルな状態。

Tesla Model3 ガリッと。ELECTRICLIFE.JP エレクトリックライフ

近所に新しい道が出来まして・・・どこにつながったんだろうと興味津々。昼間に行けばよかったのに、夜たまたまその場所を通って、なぜか行ってみようと思ったんですよね。

行ってみたら、途中から舗装道路もなくなり砂利道に。そしてその先は行き止まり。広い道だったのでゆっくりバックしていったら、非常に背の低い意地悪な縁石のようなブロックが設置してあり、ガリ・・・。さすがにテスラも教えてくれませんでした。

とりあえず応急処置をしないと!!

車のタイヤはサイドウォールはとても弱くできていますので、ここまで掘れていると基本は交換した方がい良いわけです。

という事で正しい答えはタイヤ交換ですが、テスラのサービスセンターは「明日やって」といってすぐにやってくれるほど空いていません!最短でも2週間後の予約という事でしたので、周辺のカーショップを探すも、このサイズのタイヤは残念ながら周辺のタイヤ専門店などにも在庫が無かったため、テスラサービスセンターを予約し応急処置することに。

タイヤ屋さんに応急処置を相談したら、タイヤを補修するようなものって基本的には市販されていないけど、かけらが残っているならこれいいよと!空気圧がかかっても取れないとか。(ほんとか!?)

>>スコッチ 超強力接着剤 プレミアゴールド スーパー多用途2 ブラック 20g

タイヤなんて一言も書いてなくて、ゴムにしっかりとつくとしか書いてないんですね。大丈夫かいな・・・。とりあえず、クリンビューの「ノータッチ」でサイドウォールを綺麗に掃除。

>>タイヤクリーナー・ノータッチUV 420ml

タイヤを綺麗にしてみると、タイヤがえぐれた奥になにやら白いものが見えます。これはふさがないとヤバい奴じゃないか・・・?

強力接着剤は軽く温めておいて付属のヘラにとって、かなり厚めに塗り込みます。そしてかけらで蓋をして、再度その上から厚めに塗る!

Tesla Model3 ガリッと。ELECTRICLIFE.JP エレクトリックライフ

その際に回りも少し温めておいた方がよいといわれたのでそのようにして見ました。

少しの間ドライヤーで温めて、徐々に冷やしていくとの事。

Tesla Model3 ガリッと。ELECTRICLIFE.JP エレクトリックライフ

その後5時間ほど放置してから戻ってくると、弾力が残って固まっています。これで空気圧たえられるか???とりあえず穴が完全に空いてしまっているわけではないので、あくまで補強。20kmくらい走って帰ってきても問題なさそうなので、このまま過ごすことに!

2週間持ちますように!!

テスラホイールの補修はホルツ!

キズの補修用品を沢山取り扱っているメーカー「ホルツ」のホイールキズ直しキットでトライしてみます。

>>ホルツ・アルミホイールキズ直しキット

中には硬めのスポンジとヘラ、マスキングテープ、マイクロファイバータオル、サンドペーパー、パテ、磨き剤が入っています。

Tesla Model3 ガリッと。ELECTRICLIFE.JP エレクトリックライフ

まずはマスキングテープを切って、ヤスリで削る際にタイヤを傷めないようにホイールやタイヤ部分を保護します。まずは汚れなどを落とすために「ミガキ剤」をファイバークロスにとってよく磨きます。

Tesla Model3 ガリッと。ELECTRICLIFE.JP エレクトリックライフ

良く磨いたら、水を着けながらサンドペーパーでよくこすります。これで、ゴミやバリがきれいになりつるつるになってきます。

Tesla Model3 ガリッと。ELECTRICLIFE.JP エレクトリックライフ

次にパテを塗り込みます。結構集めに塗りまして、乾くまで待ちます。

Tesla Model3 ガリッと。ELECTRICLIFE.JP エレクトリックライフ

最後に水を着けながらサンドペーパーをかけ、だんだん目の細かいサンドペーパーに変えて、最後はミガキ剤で磨いて完成です。

なんとなくうまくいってしまったので、このままでも良いかと思いましたが、とにかくタイヤのサイドウォールは弱いので心配。こんなところをケチって事故を起こした方があほらしいので、テスラのサービスセンターを予約しました。

まだ2か月程度だったので、タイヤ1本だけ交換することにしましたが、ハンコック(Hankook)のタイヤで、235/40R19なんてタイヤ専門店にも置いてなくて、ネットで買って知り合いにつけてもらおうと思ったらネットでも3週間待ち・・・おとなしくテスラのサービスでつけてもらうのが一番早いという事が分かりました。

ちなみに今後はオートバックスとテスラが純正部品の供給で提携したようなので、近くでサポート受けられるようになりそうでありがたいです。なんとなくテスラ車はテスラを知っていてくれているところじゃないと出しずらい・・・というか出すのが怖い。

ここは埼玉。一番近くは板橋にあるサービスセンターへ持ち込みで交換してもらいます。しかし、3Mの接着剤すごいねぇ・・・。1日平均80km以上走行するのですが、1週間たってもはがれる気配すらない・・・。

みなさんはお気をつけて;;

About teslakamo

Teslaの話題を中心に、電気自動車の実際をレポートします。

Check Also

TESLA Model3のセントリーモードがバグった!?

セントリーモードがバグったら、例のギョロ目ちゃんを間近で見ることができました。

コメントを残す