高速道路料金については年々値上げが計画されています。特に大都市圏の高速道路料金については大幅な値上げが行われます。そのための準備として割引が受けられるETCカードの準備はいかがでしょうか。
Read More »Volvo初のピュア電気自動車C40発売開始
昨年11月にボルボ・カー・ジャパンが日本初導入となる電気自動車専用モデル「C40 Recharge(リチャージ)」を発表し、先行して月額11万円でVovlo C40 Rechargeに乗れる100台限定のサブスクリプションキャンペーンを行いましたが、いよいよその正規販売も開始されました。
Read More »軽自動車のEVは果たして魅力的か?法整備は?
東京オートサロン2022では日産と三菱による軽クラスの電気自動車が発表されました。果たして軽EVは魅力的なのか?
Read More »Tesla Model3にすぐに使えるUSBポート増設!
Tesla Model3のセンターコンソールにすぐにアクセスできるUSBポートを簡単に増設できます。
Read More »テスラモデル3が10日で四半期分売り切れ
なんと今年が始まってたったの10日間で、第一四半期分のテスラモデル3がヨーロッパで売り切れとなりました。これはスタンダードレンジ、ロングレンジ、パフォーマンス全てのモデルが売り切れとなっています。テスラモデル3人気がとんでもないことになっています。
Read More »ホンダはEV先進国中国での電動化が最優先
2021年、ホンダはグローバルでの今後の戦略を発表し、中国市場では2030年以降には電動車のみの販売、2040年にはグローバルで100%EVを目指すとしています。
Read More »川口のテスラスーパーチャージャーを体験!
川口の鳩ヶ谷に用事がありましたので、以前から行ってみたかった川口のテスラスーパーチャージャーに行ってみました。
Read More »SONYのEV VISION-Sプロダクトムービー
SONYがEVを一般向けに発売する 2020年、SONYがCES(Consumer Electron …
Read More »オール電化を再エネにするなら「グリーナでんき」
カーボンニュートラルに向けて私たち一般消費者ができることの1つが、電力会社を100%再生可能エネルギーによる発電を行っている会社へとプラン変更することです。 昨年度EVを購入した方で、環境省からCEV補助金を受けた方の多くは、その受給条件として「再エネ100%の電力会社への切り替えを行う」などがありましたので、多くの方が再エネ100%電力に切り替えたことでしょう。
Read More »2022年EV界の先陣を切って発表された「EQXX」
もはやヨーロッパ市場ではEV化の流れが多勢を占め、高級車の代表格であるメルセデスベンツについてもすでに完全EV化を発表しています。そのような中、2022年自動車業界の先陣を切って発表されたのがVISION EQXXです。
Read More »