現在本気でテスラが設置拡大を始めた「スーパーチャージャー」ですが、いよいよ所沢市にも設置されたと聞き、行ってみることにしました。
Read More »テスラに設置した加湿器が素晴らしかった!
冬は乾燥する時期。車の中にも加湿器が必要ですが、安くて良いものを探していました。そして見つけたのがコレ!
Read More »TESLA Model3のセントリーモードがバグった!?
セントリーモードがバグったら、例のギョロ目ちゃんを間近で見ることができました。
Read More »調布のアーバンタイプスーパーチャージャー!
調布にあるスーパーチャージャーを使ってきました。アーバンタイプは全国のショッピングモールとかにも置いてほしい!
Read More »もうギャグでしかないテスラのナビ
テスラのナビはちゃんと動作しないで有名です。どれくらいだめなのか。初めての場所ならかなりの確率で遠回りさせられます。
Read More »アップデートで改善した自動ハイビームとワイパー!
今回のアップデートでは基本機能が回復してくれました!自動ハイビームに自動ワイパー!やっと快適になりましたよ!
Read More »テスラで事故ると恥ずかしいし修理費が・・・!
テスラをゴツンとやってしまいました。いろいろ勉強ですが、とにかくテスラに乗るなら保険は大事!
Read More »テスラアップデートで大容量SSDがつかえなくなる?
テスラのダッシュカム用に使っていた大容量SSDが今回のアップデートから使えなくなりました。バグであってほしい・・・・。
Read More »テスラウォールコネクターとモバイルコネクタ―
TESLA公式サイトには自宅充電用に「テスラウォールコネクター」と持ち運んで充電する「モバイルコネクター」の2種類が販売されています。持ち家の方はテスラウォールコネクターを設置し、集合住宅などにお住まいの方はモバイルコネクタを持っておくような感じでしょうか。
Read More »碓氷バイパスをテスラオートパイロットで走ってみると?
急カーブの多い碓氷バイパスでテスラモデル3のオートパイロットを試してみました。
Read More »