水曜日 , 4月 2 2025

EV – 電気自動車

  • ユピテル Y-400di ELECTRICLIFE.JP

    日産リーフにドラレコ「ユピテルY-400di」装着!

    日産リーフはドラレコが後付けオプション 日産リーフにはフロントとリアにカメラが搭載されているので、ドラレコも兼用にしてくれればよいのですが、そういう仕様にはなっていないそうで、ディーラーでも後付けオプ…

  • BYD AUTO ATTO3 ELECTRICLIFE エレクトリックライフ

    BYDのディーラーでATTO3を試乗してきました

    2022年7月に日本上陸を発表してから、たった半年後の2023年1月31日に日本市場でATTO3の販売を開始し、同時に日本人の商習慣に合わせてディーラー網まで発表したBYD AUTO。正確にはまだその…

  • MINI CAB EV MITSUBISHI 三菱自動車 軽商用EV ELECTRICLIFE エレクトリックライフ

    三菱が商用小型EV「ミニキャブEV」12月発売

    三菱自動車は、日本の多くの企業が利用しているワンボックスタイプの商用軽自動車を電気自動車(EV)にした「ミニキャブEV」の新バージョンを全国の系列販売店から12月21日(木)に発売することを発表しまし…

  • Tesla Model3 ELECTRICLIFE.JP エレクトリックライフ

    テスラモデル3が10日で四半期分売り切れ

    なんと今年が始まってたったの10日間で、第一四半期分のテスラモデル3がヨーロッパで売り切れとなりました。これはスタンダードレンジ、ロングレンジ、パフォーマンス全てのモデルが売り切れとなっています。テス…

  • 新型軽EV登場で見直される中古型落ちリーフ

    軽電気自動車でEVへの関心が高まっています。そのため中古市場に出されているリーフも人気に。 …

テスラボイコットに対しトランプ大統領が異例の会見

米国トランプ大統領がその側近ともされるテスラ車のイーロンマスク氏と共に記者たちの前で会見を開きました。内容は現在欧米で広まっているテスラ社に対する非難や購入を控えさせる「ボイコット活動」に対するもので、テスラを過去30年で唯一成功した自動車会社であると評価し、繰り返し「非常に成功している」と言葉にしました。

Read More »

令和7年もクリーンエネルギー自動車導入促進補助金継続を発表!

令和6年度のクリーンエネルギー自動車(CEV)導入促進補助金については、2月1日までの新車登録をもって終了となり、その申請期間は2月13日となっていました。2025年2月2日から次のCEV導入促進補助金の詳細が施行される4月までは購入を待とうという動きがあり、CEV導入を躊躇する人も多くいました。

Read More »