金曜日 , 8月 1 2025

TimeLine Layout

11月, 2021

10月, 2021

9月, 2021

  • 22 9月

    フリーモントにあるテスラファクトリー

    Tesla Fremont factory ELECTRICLIFE.JP

    今までGMが利用していた工場を2010年にテスラが取得し、規模を拡大して2012年からテスラのフラッグシップセダンであるModel Sの生産を開始しました。

    Read More »
  • 21 9月

    テスラの電気自動車の仕組みとは?

    テスラのフラッグシップセダンであるモデルSの構造を紹介しながら電気自動車の仕組みとその素晴らしさを非常にわかりやすく伝えている動画です。ELECTRICLIFEでは、この動画に出てくる言葉を補足して紹介しています。

    Read More »
  • 20 9月

    ボルボ傘下の電動車ブランド「ポールスター」とは

    Polestar Volvo ELECTRICLIFE.jp

    ポールスター(Polestar)は1996年に設立されたボルボのワークスレーシングチームを前身とするハイエンドな市販車の開発を行うブランドです。ボルボカーズの傘下にあるブランドで、本拠地はスウェーデンのヨーテボリにあります。

    Read More »
  • 19 9月

    最後の試乗、国産乗用者EV、マツダMX-30EV!!!

    MX-30EV ELECTRICLIFE.JP

    現在発売されている乗用車クラスのEVはこれで最後の試乗。最後はマツダのEV、MX-30EVです。なんと埼玉県内には2台しかないという事で、しかもそのうち1台がお客様に貸し出したところ事故して帰ってきたという事で、試乗したときには県内に1台しかありませんでした。

    Read More »