火曜日 , 9月 16 2025

川口のテスラスーパーチャージャーを体験!

250kW出力の川口スーパーチャージャー

川口の鳩ヶ谷に用事がありましたので、以前から行ってみたかった川口のテスラスーパーチャージャーに行ってみました。

まだ1500kmの無料クーポンも全然使えてなかったので、前日いつもの自宅充電を行わずに少しお腹を減らせておきました(笑)場所はわかっていたのですが、充電スポットへ行く時はナビを設定すればプレコンディショニングが始まります。電池を温める作業ですね。なかなか大きな音です。

テスラ川口スーパーチャージャー エレクトリックライフ ELECTRICLIFE.JP

先に1台Model Sがいらっしゃいました!やっぱModel Sかっこいい!

テスラ川口スーパーチャージャー エレクトリックライフ ELECTRICLIFE.JP

ここのスーパーチャージャーは川口・鳩ヶ谷住宅展示場の駐車場の角に充電設備が4機設置されています。2020年8月に設置された最大250kWのV3高出力のスーパーチャージャーです。

250kWと言っても45%からのスタートだと77kW程度でした。充電スピードはバッテリの残量や気温、同時接続台数などにも大きく変わります。

テスラ川口スーパーチャージャー エレクトリックライフ ELECTRICLIFE.JP

電池残量は45%程度でした。せっかくスーパーチャージャーに来たので、普段自宅では90%でやめとくところを100%にして満タンにして帰ろうと思います。90%までだと35分ですが、100%までにしたら50分になりました。

スーパーチャージャーの場合、チャージした電力量kW単位で課金される場合と1分単位で課金される場合があります。これは場所によって異なるようです。

詳しくは公式サイトのスーパーチャージャーのページをご覧あれ!

>> https://www.tesla.com/jp/supercharger

テスラ川口スーパーチャージャー エレクトリックライフ ELECTRICLIFE.JP

川口SCはすぐ近くに飲食店がなくてセブンイレブンが近くにあります。マクドナルドでもあれば遅い朝食を食べたかったですが、セブンイレブンのコーヒーとサンドイッチを買ってきました。

しかし、住宅展示場の中とは今後たのしみですね。EVを購入するってのは、住宅設備、特に電力についてを考えなければなりません。家を設計するときに、近くでEVが充電しているのをみると、EVのある暮らしをイメージするかも???

About Electric Manager

大学時代に電子工学を専攻し、電気自動車やソーラーカーの研究を行う。 電気工事士の資格も持ち、自動車メーカーでの電気自動車関連の仕事や電力会社での電気工事、その後は充電スタンドV2Hの営業など弱電から強電まで広いエリアを専門としています。

Check Also

ELECTRICLIFE 走行距離 エレクトリックライフ Tesla Model3 テスラモデル3 セントリーモード SentoryMode

セントリーモード発動せず!やられました・・・(カメラ映像あり)

新年早々テスラを何者かに壊されたのですが、その時にセントリーモードが発動しなかったという話しです。

コメントを残す