TESLA Model3 との日々!
テスラモデル3の納車待ちの期間は毎日のように公式サイトを訪れますよね。そしてついついいらないものを買ってしまったという・・・ …
関越道「高崎玉村スマートIC」を降りてすぐのSC 群馬の高崎にはなぜかスーパーチャージャー(SC)がある!!と随分前から知っていたのですが、なかなか行く機会もないので、無理やり行ってみることにしました…
Tesla Model3のセンターコンソールにすぐにアクセスできるUSBポートを簡単に増設できます。 …
TESLA公式サイトには自宅充電用に「テスラウォールコネクター」と持ち運んで充電する「モバイルコネクター」の2種類が販売されています。持ち家の方はテスラウォールコネクターを設置し、集合住宅などにお住ま…
テスラにはセントリーモードとダッシュカムという2種類の動画記録によるセキュリティが搭載されています。利用にはテスラ推奨のメディアがあります。 …
2021年10月30日 TESLAライフ
兼ねてからテスラに乗りたかった私。いよいよその日がやってきたのです。