今回のアップデートでは基本機能が回復してくれました!自動ハイビームに自動ワイパー!やっと快適になりましたよ!
Read More »テスラで事故ると恥ずかしいし修理費が・・・!
テスラをゴツンとやってしまいました。いろいろ勉強ですが、とにかくテスラに乗るなら保険は大事!
Read More »テスラアップデートで大容量SSDがつかえなくなる?
テスラのダッシュカム用に使っていた大容量SSDが今回のアップデートから使えなくなりました。バグであってほしい・・・・。
Read More »テスラウォールコネクターとモバイルコネクタ―
TESLA公式サイトには自宅充電用に「テスラウォールコネクター」と持ち運んで充電する「モバイルコネクター」の2種類が販売されています。持ち家の方はテスラウォールコネクターを設置し、集合住宅などにお住まいの方はモバイルコネクタを持っておくような感じでしょうか。
Read More »碓氷バイパスをテスラオートパイロットで走ってみると?
急カーブの多い碓氷バイパスでテスラモデル3のオートパイロットを試してみました。
Read More »デスクトップ・スーパーチャージャーを買ってみました!
テスラの公式オンラインショップで販売されているデスクトップスーパーチャージャーを購入してみました。
Read More »テスラのステアリングボタン長押しリセットともう一つのリセット
テスラモデル3のタッチスクリーンの動作や表示がおかしくなった時にはリセットをかけますが、ステアリングボタン長押しともう一つの方法があります。
Read More »テスラは良く理解して買わないと2ヶ月で売ることに
テスラ車は新しいモビリティとしての可能性を体験できる乗り物です。しかしエンジンをモーターに置き換えた車として購入するなら違う車をお勧めします。
Read More »モデル3アップデート後はセントリーもダッシュカムも順調!
テスラモデル3のアップデート後はセントリーもダッシュカムも超順調です。次のアップデートでは何が乗ってくるのか!
Read More »テスラの楽しみの1つアップデート!
テスラ車の良いところはOTAアップデートです。ときにはまるで新しい車を購入したかのように機能がついかされます。
Read More »