木曜日 , 4月 25 2024

テスラのモバイルサービス!使ってみてよかったです!

サービスセンターの少ないテスラでも安心!

テスラはディーラーもなく、サービスセンターも都市圏に数か所しかないため、故障があったらどうするのと、よく聞かれます。それは乗り出した今も不安です。トヨタや日産はどこでも見かけますので、何かあってもどこでもいつでも対応してもらえそうです。

最近ではオートバックスと部品供給で提携したため、今後全国のオートバックスでもメンテナンスなんかが受けられたら非常にありがたいのですが、それは未定。

それを補うのがテスラモバイルサービス!テスラモデルSに工具や部品を積んで自宅まで修理に来てくれるサービスです。

自宅までモデルSでやってくる!

先日のミラーの部品が取れていた件で、我が家までモデルSが来ました!やっぱモデルSはかっこいいですねぇ。並べるとモデル3も安っぽく見えてしまう^^;修理しながらいろいろな事を教えてもらえるのもありがたいサービスです。モデルSのいろいろも見せてもらいました。

テスラモバイルサービス エレクトリックライフ ELECTRICLIFE.JP

今後サービスセンターも増えていくでしょうが、このモバイルサービスの拠点も増えていくようです。ただ今回私が頼んだのはミラーの部品交換のような軽微なものでしたが、大ごとになるとやはりサービスセンターが必要になります。

先日、タイヤ交換は板橋のサービスセンターまで行きましたが、モバイルサービスで対応できることもかなり多いようです。来てくれるのは本当にありがたいですね。

実はモバイルサービスの約束の時間30分くらい前に電話を頂いて、その時まだ病院に居たので急いで戻りました。戻っている際に思ったのが「もしやモバイルサービスのスタッフは私の位置を知っているんじゃないか??」という事。

聞いてみると、さすがにコンプライアンス上それは無いとの事。でもモバイルサービスのスタッフの位置はみんな把握されているそうです(笑)。しかもシートに人が座っているかどうかなんかもわかるので、だれか人を乗せていたりしてもわかるようです。

テスラモバイルサービス エレクトリックライフ ELECTRICLIFE.JP

修理や部品の交換はなかなか認定工場以外には頼めない

初めてモバイルサービスを利用しましたが、スタッフの人柄も対応もとっても良くて、いろいろ教えてくれました。

EVにはそのメーカー独自の様々な機能が搭載されているため、なかなか普通の修理工場には出せません。分解などして研究しているところもあるようですが、そのような工場もそうありません。

例えば2021年の上海モデルに採用されているハンコックのタイヤですが、その辺の激安店などでタイヤを取り寄せて購入した人がなんかロードノイズが増えたといっていました。そのことをサービスの人に聞くと、このタイヤの中にはロードノイズを抑えるためのスポンジが入っているので、交換やパンク修理だとしても正規の場所でやった方がいいですよとの事。ほかにも細かくこういった違いがいろいろあるようですね。

いずれにせよ、今後更にサポートが充実してくることに期待したい。

About teslakamo

Teslaの話題を中心に、電気自動車の実際をレポートします。

Check Also

TESLA Model3のセントリーモードがバグった!?

セントリーモードがバグったら、例のギョロ目ちゃんを間近で見ることができました。

コメントを残す