既に日本市場で4車種のEVをリリースしたステランティスグループ。経営統合から1年。今後のEV戦略とステランティスを知る!
Read More »Volvo初のピュア電気自動車C40発売開始
昨年11月にボルボ・カー・ジャパンが日本初導入となる電気自動車専用モデル「C40 Recharge(リチャージ)」を発表し、先行して月額11万円でVovlo C40 Rechargeに乗れる100台限定のサブスクリプションキャンペーンを行いましたが、いよいよその正規販売も開始されました。
Read More »中国自動車市場に巻き起こるEV旋風
中国は近年、電気自動車の分野でも世界の牽引役として台頭しています。2021年も例外ではありません。ウォールストリートジャーナル(以下WSJ)の発表によると、中国の自動車市場は、電気自動車の好調な販売に支えられ、過去3年間の減少傾向に歯止めがかかりました。
Read More »軽自動車のEVは果たして魅力的か?法整備は?
東京オートサロン2022では日産と三菱による軽クラスの電気自動車が発表されました。果たして軽EVは魅力的なのか?
Read More »テスラモデル3が10日で四半期分売り切れ
なんと今年が始まってたったの10日間で、第一四半期分のテスラモデル3がヨーロッパで売り切れとなりました。これはスタンダードレンジ、ロングレンジ、パフォーマンス全てのモデルが売り切れとなっています。テスラモデル3人気がとんでもないことになっています。
Read More »ホンダはEV先進国中国での電動化が最優先
2021年、ホンダはグローバルでの今後の戦略を発表し、中国市場では2030年以降には電動車のみの販売、2040年にはグローバルで100%EVを目指すとしています。
Read More »Tesla Full Screen Web Viewer
Teslaの大画面で動画配信サイトをフルスクリーンで楽しめるTesla Full Screen Viewerを制作しました。ご利用はもちろん無料です♪
Read More »SONYのEV VISION-Sプロダクトムービー
SONYがEVを一般向けに発売する 2020年、SONYがCES(Consumer Electron …
Read More »2022年EV界の先陣を切って発表された「EQXX」
もはやヨーロッパ市場ではEV化の流れが多勢を占め、高級車の代表格であるメルセデスベンツについてもすでに完全EV化を発表しています。そのような中、2022年自動車業界の先陣を切って発表されたのがVISION EQXXです。
Read More »トヨタの小型EV・C+podを見てきました
今話題のトヨタの超小型BEV・C+pod(シーポッド)が展示されていたので見てきました。毎日の暮らしを考えたサイズ感は一考の価値あり、です。
Read More »