BYDジャパンは12月5日、日本市場で発売する乗用車セグメントの電気自動車「ATTO3」の価格を発表しました。
Read More »埼玉県がEV購入に異例の補助!しかし・・・
電気自動車購入に対して埼玉県は国の補助金に上乗せできる補助金を用意しました。
Read More »日産アリアに大人4人乗車で谷川岳へ!
日産アリアB6に大人4人で乗り込んでみなかみ町の谷川岳に行ってまいります。
Read More »京都を走る日産サクラEVタクシー!
京都府が軽EVをタクシーとして採用、小道や坂道が多く、徒歩で歩く観光客の間を抜けて走るタクシーにはうってつけ。
Read More »在庫車・中古車が潤沢になったテスラ、評価分かれる!
テスラの公式サイトには在庫車や認定中古車が多く出品されるようになってきました。中古車ディーラーにも在庫が潤沢。テスラの人気はどうなのか?
Read More »CEV補助金消費スピードが鈍化。V2Hは10月末まで。
EVの納期が長引き、補助金消費スピードも鈍化 経済産業省が10月19日に発表した情報によると、電気自 …
Read More »EQB試乗!メルセデスベンツは良いEVを出してくる!
メルセデスベンツのEQBはあらゆるニーズに対応したコンパクトSUVの電気自動車です。その走行性能を体感してきました。
Read More »日産が「ブルー・スイッチ・カード」の配布開始
日産が電気自動車ユーザーが日産EVに乗っていることを証明するための「ブルー・スイッチカード」をアプリ上で配布開始しました。
Read More »日産サクラで遠出ドライブ -霞ヶ浦編ー
日産サクラは航続距離が短いから街乗りにしか使えないと言われていますが、本当にそうでしょうか?それを確かめに遠出してみます。実際にはどのように運用しているか参考にしてください!
Read More »世界でシェアを伸ばす、日本にも来るBYD
日本の乗用車市場に満を持して新型EVをリリースする中国BYDは、日本と親密な関係を続けてきた企業です。
Read More »