スマートフォンを接続して、スマホアプリが利用できるAndroid AutoはNTTドコモのらくらくスマートフォンでも利用が可能です。しかし・・・
Read More »TimeLine Layout
12月, 2022
-
16 12月
ヨーロッパで売れ筋のEV「VW ID.4」に試乗してきた!
2021年ワールドカーオブザイヤーにも選ばれた、ヨーロッパでバカ売れした電気自動車フォルクスワーゲンID.4に試乗してきました。
Read More » -
8 12月
国が電気代・都市ガス代に対しても補助をスタート
現在の世界的なエネルギー価格の高騰による生活への影響を考え、日本政府は電気料金・都市ガス料金に対しても補助金を用意します。
Read More »
11月, 2022
-
21 11月
豊洲で行われたAudiイベントでQ4 e-tronを試乗!
Audiから発売されたEV普及のためのモデルQ4 e-tronその納車が始まり、東京豊洲にてイベントが開催されました。
Read More » -
16 11月
家計に厳しい冬、ガソリンは200円越え続く
2022年現在、日本市場でのガソリン小売価格は燃料油価格激変緩和補助金によっていつもの価格帯を維持しています。今後この補助金はどうなっていくのか?
Read More » -
1 11月
在庫車・中古車が潤沢になったテスラ、評価分かれる!
テスラの公式サイトには在庫車や認定中古車が多く出品されるようになってきました。中古車ディーラーにも在庫が潤沢。テスラの人気はどうなのか?
Read More »
10月, 2022
-
17 10月
EQB試乗!メルセデスベンツは良いEVを出してくる!
メルセデスベンツのEQBはあらゆるニーズに対応したコンパクトSUVの電気自動車です。その走行性能を体感してきました。
Read More » -
15 10月
日産が「ブルー・スイッチ・カード」の配布開始
日産が電気自動車ユーザーが日産EVに乗っていることを証明するための「ブルー・スイッチカード」をアプリ上で配布開始しました。
Read More » -
14 10月
日産サクラで遠出ドライブ -霞ヶ浦編ー
日産サクラは航続距離が短いから街乗りにしか使えないと言われていますが、本当にそうでしょうか?それを確かめに遠出してみます。実際にはどのように運用しているか参考にしてください!
Read More » -
5 10月
中華料理店がある日突然BYDになるのでは・・・
町の中華料理店がある日突然BYDに変わっているじゃないか?と冗談っぽくいっていたら、ほんとにコンビニ跡地のような小さなスペースを店舗にする計画があるらしい!
Read More »